Menu

女性伝統工芸展 〜作家とともに〜

略歴

1960年 新潟県村上市に生まれる
1980年 父である伝統工芸士池野陽一に師事
2009年 村上木彫堆朱 塗り部門 伝統工芸士認定

賞歴

2012年 第12回関東伝統工芸士会作品コンクール
関東工芸士会長賞 受賞
2021年 11月 新潟県伝統工芸士会功労者表彰を受ける
2024年 1月 関東伝統工芸士会功労者表彰を受ける
2024年 1月 第22回関東伝統工芸士会作品コンクール
関東伝統工芸士会長賞 受賞

プロフィール

この仕事に入ったきっかけは?

塗り師の店屋に生まれ、自由に漆で表現できることが楽しそうで、作った品物がお客様に喜ばれ、やりがいがありそうでしたので家業を継ぐことにしました。

あなたの作品で一番アピールしたいことは?

繊細な手彫りを活かす塗り
手をかけて作ったしっとりとした手触り 使っていただくと美しく変化していく漆
こだわって作る漆の色

作品作りで心がけていることはありますか?

それぞれの品物が使いやすい品になるように、作るものに合わせて工夫する。
美しい仕上がりで丈夫に使えるように丁寧に作る。

これからあなたが目指すものは何ですか。あるいはどう生きたいですか

村上木彫堆朱が伝統的工芸品として技術が伝わるように、多くの人に知っていただき使っていただくように広報活動にも力を入れる。

その他自由記入欄

貴重な場に参加させていただき、良い経験をさせていただきました。また開催されるときには参加できるよう研鑽を積んでいきたいと思います。

SNSアドレス

https://www.facebook.com/ikenoritsuko

https://www.instagram.com/p/BJUXiQZhXhI/?igshid=1p5sghs5z880h

https://twitter.com/iknori121?s=09