永田佳子|広瀬絣/島根県
略歴
昭和56年 広瀬絣伝習所講師
平成 5年 島根県優秀専門技能者認定
平成17年 島根県指定無形文化財認定
平成22年 広瀬絣伝習所所長
平成23年 島根県ふるさと伝統工芸品指定
平成30年 日本工芸会正会員認定
賞歴
平成16年 日本伝統工芸中国支部展 日本工芸会賞
令和 2年 日本伝統工芸中国支部展 金重陶陽賞
プロフィール
この仕事に入ったきっかけは?
生家が藍染業を営んでおり、父天野圭に師事して広瀬絣を始めた。
あなたの作品で一番アピールしたいことは?
木綿絣の素朴な美しさ、藍の色の鮮やかさを知ってもらいたい。
作品作りで心がけていることはありますか?
手に取る人の心をなごませるもの、幸せにするものを作りたいと思います。
これからあなたが目指すものは何ですか。あるいはどう生きたいですか
広瀬絣の200年の伝統と歴史を後世に伝えていく。先人達が残してくれた伝統工芸の技術を伝承していくこと。
日本の着物、染織の美しさ、素晴しさを広く世界に発信していく。
その他自由記入欄
日本人として着物文化を守り伝えていくことが必要だと思っています。着る人が心地良いもの、手にとる人が幸せを感じられる物づくりをしたいと願っています。