今年こそは 今年こそは と 新年を迎えての祈り
なんとなく 今年はよいこと あるごとし
元旦の朝 晴れて風なし(石川啄木)
元旦草ともいわれる福寿草を飾り、寅の縁起物、松竹梅の吉祥文様で祝い、
身も心も一新した気分に。
そして日々はいつも通りに過ぎていく。
七草、なずな、どんど焼き、小正月・・・


ともかくも あなたまかせの 年の暮れ小林一茶
【街ん中】
かつてジンタにかぶさるようにジングルベルの音楽が流れた時代が過ぎ、 山下達郎の「クリスマス・イブ」と共に、みんなシャンパンを浴びていたバブルの時代、 そしてそのシャボン玉がはじけ、マライア・キャリーの「恋人たちのクリスマス」、 ドリカムの「雪のクリスマス」・・・
いつしか街も人も落ち着き、家族ぐるみの夜を楽しむようになり、そして今、 街ん中を歩く人もモノもカラフルに そして自由に

【家ん中】
レンコンのおいしい季節。ビタミンCやポリフェノールが豊富な冬野菜で、
その穴は先を見通せて縁起がよいと、暮れ、正月に大活躍。
ユズの香りや薬効で体が温まるユズ湯は、みそぎの意味も。
かぼちゃは別名「なんきん(南瓜)」。
「ん」のつくものを食べると運気が上がるとか。
玄関、神棚、床の間、トイレには新しい年を迎えるための縁起ものを

【心ん中】
今年よ、サヨウナラ! そして明日にコンニチハ!
ご先祖さま 年神さま
いい人に出会えますように
よりお金がたまりますように
今までより豊かに、より幸せに、なりますように!

心ん中は欲張りでいっぱいだ!

高さ21cm(持ち手除く)× 幅30cm(最長)
- 上田紬〈小岩井カリナ〉-
17,000 円(税込)

高さ21cm(持ち手除く)× 幅30cm(最長)
- 上田紬〈小岩井カリナ〉-
17,000 円(税込)

高さ17cm(金具類除く)× 幅21cm(最長)
- 上田紬〈小岩井カリナ〉-
9,000 円(税込)

高さ17cm(金具類除く)× 幅21cm(最長)
- 上田紬〈小岩井カリナ〉-
11,000 円(税込)
撮影協力 雛の蔵 -有松人形工房- https://arimatsu-doll.com/hinanokura

直径:約15cm~18cm 高さ:約1.8cm~2.2cm
-伊万里・有田焼〈梶原 真理江〉-
3,300円(税込)

直径:最大約11.5 cm 高さ:10.7cm
-伊万里・有田焼〈梶原 真理江〉-
3,850円(税込)

径16cm 高さ18cm
-備前焼〈川井 明美〉-
49,500円(税込)

デキャンタ 径9.5cm 高さ27.5cm 口径3.2cm 700cc
ワインカップ 径9.5cm 高さ13.2cm 8分目150cc
-備前焼〈川井 明美〉-
52,800円(税込)

奈良公園の鹿の角、鹿毛
-奈良筆〈田中 千代美〉-
9,350円(税込)